Bind Fan

2008/03/19作成
2009/06/11更新


※WE#11以前のページはこちらへ移動しました。


杖バルの育成

【バルの係数】
DEX 回避 4.8
STA 防御 1.1 HP 3.0
INT 魔攻 0.8 (マジ1.3) MP 1.8 (マジ4.8)
LV HP 7.0 MP 3.0

杖バルに直接関係の無い攻撃係数はあえて外しました。


「どれに振ったほうがよりお得なのか」を考える際の参考にしてください。




【ステータス】
杖バルの基本はINT振りになります。
狩り方や狩場といった個々のスタイルによってSTAに振るのも良いかと。

WE#11から装備のステータス条件がなくなりましたので、防具が変わる度に
ステータスで悩むという事は無くなりました。
防具にはLV制限が残っていますが、カマラ装備の為にDEXに振る必要も無くなりました。

新規で育てるという面では喜ばしい事ですが、いろいろ遣り繰りしながら装備を変えていく
といった楽しさが無くなってしまい、ちょっと淋しい感じがします。


低LVから装備出来るアイテムも増えてきたので、序盤〜中盤(マドくらいかな)までは
INT極でも十分いける様に感じました。
それ以降のMAPではほとんどの場所において、杖バルがソロをして美味いところでは無い
と思われるので、PT参加を前提としたステータス(スキルも)へと変えていかなければ
ならないと思います。




【ベーシックスキル】
ウェイト 0〜1 アキュ 不要
ドッジ 0〜1 ヘルリチャージ 0〜1
マナリチャージ 1〜 ツーハン 不要
レンジ 不要 シールド 0〜
ワンハン 不要 スタッフ 1〜20

スタッフマスタリーが最優先です。
スキルレベル補正込み21から伸びが良くなる(下の表を参照)ので、
届く辺りになったら、装備品をやりくりしてでも狙っていきたい。
ほとんどが片手杖・盾装備になるだろうから、防御が足りないと感じたら
シールドマスタリーにも振っていきます。
(両手杖の利点は私には見つけられませんでした)

MP量が少ないので、マナリチャージの効果もそれ程期待できないけど、
ポイントが余ると思うので振っておいても良いと思います。
ちなみに、完全ベーシック重視タイプならばLV50辺りでほぼマナポが要らなくなります。

あとはクラススキルとの兼合いでポイントに余裕があれば、ウェイト、ドッジ、
ヘルリチャージ
などに振っておきます。


マナリチャージ
スキルレベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
必要レベル 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28
マナ回復量UP 50% 75% 100% 125% 150% 175% 200% 225% 250% 275%
スキルレベル 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
必要レベル 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48
マナ回復量UP 290% 305% 320% 335% 350% 365% 380% 395% 410% 425%
スキルレベル 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
マナ回復量UP 440% 455% 470% 485% 500% 515% 530% 545% 560% 575%
スキルレベル 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
マナ回復量UP 590% 605% 620% 635% 650% 665% 680% 695% 710% 725%
スキルレベル 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
マナ回復量UP 740% 755% 770% 785% 800% 815% 830% 845% 860% 875%

スタッフマスタリー
スキルレベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
必要レベル 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28
魔法攻撃力UP 7% 14% 21% 28% 35% 42% 49% 56% 63% 70%
スキルレベル 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
必要レベル 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48
魔法攻撃力UP 81% 92% 103% 114% 125% 137% 149% 161% 173% 185%
スキルレベル 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
魔法攻撃力UP 257% 274% 291% 310% 328% 346% 365% 384% 404% 425%
スキルレベル 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
魔法攻撃力UP 446% 468% 490% 514% 537% 561% 587% 615% 643% 676%
スキルレベル 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
魔法攻撃力UP 711% 746% 781% 816% 851% 886% 921% 956% 991% 1026%




【クラススキル】
ヘイスト *20 ライフタップ 不要
オーラ 1〜 フェザー 1〜
バインド 1〜 DA 不要
バースト 0〜1 ウェイル 1〜
CF 不要 シャドー 0〜1

まずは杖バルの代名詞とも言えるバインドに最低でも1振り。
魔法攻撃力を追い求めるなら更に振っていく。
『無限バインダー』を目指すなら補正込みでも低く抑えられるような装備でね。
スキルLVが補正込みで11から効果範囲が「3.5m」、21から「4m」、
41から「5.0m」になります。

ヘイストはダメージエンチャンター(DE・LV76〜)に振る為に必要な下位スキルなので、
そのLVまでは全く必要がありません。
なのでスキル振り直しを視野に入れているのなら、それまで他のスキルにポイントを回し、
振れるLVになったら振り直しをするのが良いと思います。
もちろんDEに振る予定が無ければ杖バルに不要なヘイストにも振る必要は
全くありませんが、DEは数少ない有効なPT用スキルなので、
PTを組んでいくようであれば必須スキルだと思います。

ソロ狩りをする人はオーラは最低でも1振り。
補正込みで1、6、11、16、21と防御の上がりがいいところになるように
調整していくのも良いかもしれません。

フェザーは1振り。
ドッジよりも効果が高いので振っておいて損はないけど、沢山振ったからといって
「避けまくる」ということは無いので1振りで十分です。

ウェイルも数少ない魔攻スキルなので最低1振りはほしい。
マジシャンのアイスなどと組合せて使うと敵の足止め効果もあるので、
PT内にマジさんが居る場合はバインドよりも重宝がられたりします。
スキルLV36から即死効果1%が付きます。(エリートには効かないようです)

一般的なバルキリーの必須スキルであるデッドリーアサルト(DA)や
クラッシングフォール
(CF)は全く意味が無いので、例えお遊びでも
振るのはお薦めできません。
バーストは必須ではありませんがあれば便利です。
シャドーは使い方によっては便利ですが扱いが難しい(横殴りをしやすい)ので、
実践で使うには注意が必要です。


バインドテンタクル
スキルレベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
必要レベル 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33
無属性ダメージ 13-15 15-17 17-19 19-21 21-23 23-25 25-27 27-29 29-31 31-33
効果持続時間 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒
効果範囲 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m 3.0m
マナ消費量 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
スキルレベル 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
必要レベル 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53
無属性ダメージ 33-35 35-37 37-39 39-41 41-43 43-45 45-47 47-49 49-51 51-53
効果持続時間 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒
効果範囲 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m 3.5m
マナ消費量 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
スキルレベル 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
必要レベル 55 57 59 61 63 65 67 69 71 73
無属性ダメージ 53-55 55-57 57-59 59-61 61-63 63-65 65-67 67-69 69-71 71-73
効果持続時間 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒
効果範囲 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m
マナ消費量 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
スキルレベル 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
無属性ダメージ 73-75 75-77 77-79 79-81 81-83 83-85 85-87 87-89 89-91 91-93
効果持続時間 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒
効果範囲 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m 4.0m
マナ消費量 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
スキルレベル 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
無属性ダメージ 93-95 95-97 97-99 99-101 101-103 103-105 105-107 107-109 109-111 111-113
効果持続時間 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒 15秒
効果範囲 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m 5.0m
マナ消費量 47 49 51 53 55 57 59 61 63 65

ウェイルオブバルキリー
スキルレベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
必要レベル 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48
無属性ダメージ 20-30 24-35 28-40 32-45 36-50 40-55 44-60 48-65 52-70 56-75
麻痺持続時間 12秒 12秒 12秒 12秒 12秒 14秒 14秒 14秒 14秒 14秒
即死させる確率 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0%
マナ消費量 30 34 38 42 46 50 54 58 62 66
スキルレベル 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
必要レベル 50 52 54 56 58 60 62 64 66 68
無属性ダメージ 60-80 64-85 68-90 72-95 76-100 80-105 84-110 88-115 92-120 96-125
麻痺持続時間 16秒 16秒 16秒 16秒 16秒 18秒 18秒 18秒 18秒 18秒
即死させる確率 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0%
マナ消費量 70 74 78 82 86 90 94 98 102 106
スキルレベル 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
必要レベル 70 72 74 76 78 80 82 84 86 88
無属性ダメージ 100-130 104-135 108-140 112-145 116-150 120-155 124-160 128-165 132-170 136-175
麻痺持続時間 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒 20秒
即死させる確率 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0%
マナ消費量 110 114 118 122 126 130 134 138 142 146
スキルレベル 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
無属性ダメージ 140-180 144-185 148-190 152-195 156-200 160-205 164-210 168-215 172-220 176-225
麻痺持続時間 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒 24秒
即死させる確率 0% 0% 0% 0% 0% 1% 1% 1% 1% 1%
マナ消費量 150 154 158 162 166 170 174 178 182 186
スキルレベル 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
無属性ダメージ 178-227 180-229 182-231 184-233 186-235 188-237 190-239 192-241 194-243 196-245
麻痺持続時間 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒 28秒
即死させる確率 1% 1% 1% 1% 1% 1% 1% 1% 1% 1%
マナ消費量 186 186 186 186 186 186 186 186 186 186




【オプションスキル】
マインドブースター
(MB・LV75〜)は振って損はしないので振れるだけ振りたいところ。
ただし必要スキルポイントも半端じゃないので、まずは1振り必須で、
あとは他のスキルとの兼合いで振れるだけという感じですね。

【アドバンスドスキル】
杖バルのソロでは全く必要としませんがダメージエンチャンター(DE・LV76〜)は
PT狩りをするバルであるならば必須と言えるでしょう。
ただし下位スキルのヘイストを20振り(補正無しでMAX)しないと振る事が出来ません。

その他の新スキルは攻撃職向けのものなので杖バルには全く必要がありません。
というよりそんなものに振る余裕なんかないはず・・・




【後記】
WE#11での装備のステータス条件が無くなったのは良くも悪くも大きな変化ですね。
ただ装備に気を取られず、魔攻の為だけに好きなだけINTに振れるのは有難いことです。

魔攻自体は係数の低さからどう取り繕っても大して上がりませんが、
他のバルキリーよりSTAを多めに振れる点や盾装備のおかげで、
防御やHPは稼げるのでバランスは良いと思います。
被ダメが少ない分、ヒルポの消費や防具の修理費も少なくて済みますしね。
狩場の選び方や狩りの仕方、PTの編成によっては、
”ある意味”最強のバルの形と言えるでしょう。



直線上に配置